今日は宇都宮餃子の名店「正嗣」をレビューするよ!正嗣といえば、宇都宮三大餃子に数えられる超老舗店だね!
県外からのファンも多いんだよね
そうそう!「宇都宮の王者といえば正嗣」「宇都宮餃子No.1!」という声もあるくらいなんだよ!餃子好きなら一度食べてみて欲しい餃子だから、ぜひチェックしてみてね♪
正嗣の店舗情報
宮島町本店
住所 | 栃木県宇都宮市馬場通り4-3-1 |
営業時間 | 【平日】11:30~14:30頃(売り切れ次第終了)※テイクアウトは16:00頃まで【土日】テイクアウトのみ11:30~17:00頃まで |
定休日 | 水曜日(月2回火・水連休あり) |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
テイクアウト | あり |
鶴田店
住所 | 栃木県宇都宮市滝の原1-3-39 |
営業時間 | 11:00~(売り切れ次第) |
定休日 | 水曜日(月2回火・水連休あり) |
駐車場 | あり(15台) |
テイクアウト | あり |
氏家店
住所 | 栃木県さくら市櫻野418-1 |
営業時間 | 11:30~(売り切れ次第終了) |
定休日 | 第一・第三火曜日、毎週水曜日 |
駐車場 | あり(40台) |
テイクアウト | あり |
駒生店
住所 | 栃木県宇都宮市駒生町1301-8 |
営業時間 | 11:00~19:30(売り切れ次第終了) |
定休日 | 第二火曜日・水曜日 |
駐車場 | あり(9台) |
テイクアウト | あり |
「売り切れ次第終了」という強気の営業スタイル!老舗の貫禄を感じるよね~
実際めちゃくちゃ人気で、夏休みなんて100人くらい並ぶこともあるんだって!
正嗣 3つの魅力
・シャキシャキキャベツがたっぷり!
・生姜の風味を存分に感じられる
・ジューシーで旨味の強いお肉
正嗣の通販メニュー
直接お店へ行けない方のために、おうちで正嗣の餃子を楽しめる通販メニューをご紹介します!
正嗣の餃子を取り寄せる方法は?
正嗣の餃子は公式オンラインショップのほか、楽天市場からもお取り寄せすることができます。
値段も送料も変わらないから、楽天市場のアカウントを持っている人や「楽天ポイントを貯めたい!」という人は楽天市場がおすすめだよ
でも楽天市場は2箱からしか買えないから、少量から試してみたい人は注意してね!
通販メニューの料金&送料一覧
公式サイト
商品名 | 料金(税込) |
冷凍生餃子(1箱30個入) | 1,100円 |
楽天
商品名 | 料金(税込) |
まさしのぎょうざ生餃子(60ヶ入) | 2,200円 |
まさしのぎょうざ生餃子(90ヶ入) | 3,300円 |
まさしのぎょうざ生餃子(120ヶ入) | 4,400円 |
まさしのぎょうざ生餃子(150ヶ入) | 5,500円 |
まさしのぎょうざ生餃子(180ヶ入) | 6,600円 |
まさしのぎょうざ生餃子(240ヶ入) | 8,800円 |
お店はいつも行列ができてるけど、通販なら並ばず食べれちゃう♪
冷凍だから気が向いたときにいつでも食べられるのも嬉しいよね!
餃子好きライターが正嗣の餃子をレビュー!
ここからは餃子好きライターが正嗣の餃子をレビュー!
三大名店の実力はいかほどなのか、早速チェックしていきましょう!
正嗣の餃子の特徴
お取り寄せ価格 | 2,200円(送料別・税込) ※「餃子専門店正嗣 楽天市場店」の価格です。 |
原材料 | きゃべつ、ねぎ、生姜、にら、にんにく豚肉粒状大豆、たん白、ごま油、醤油、食塩、皮(小麦粉)調味料(アミノ酸等)、タレ(酢、醤油、ラー油)※肉、野菜はすべて国産※公式サイトを参考に記載しています |
肉と野菜の割合 | 肉:野菜=3:7 |
1個あたりの大きさ | 21g |
皮の厚さ | 1.1mm |
にんにくの量 | 普通 |
1個あたりの値段 | 41.66円 |
あっさり度 | ★★★☆☆ |
アレルギー情報
小麦 |
ごま |
豚肉 |
大豆 |
これぞ王道中の王道!野菜と肉の旨味たっぷり♪

見た目はごくごく普通だね
一噛みした瞬間の風味も普通。これは期待しすぎたかな?と思いきや……
あとから旨味たっぷりのスープが口いっぱいに広がりました!これはただの肉汁とも違う……肉と野菜の旨味が絶妙に絡まりあったコク旨スープです!!
優しい味付けなのに、旨味が強いからそのままでも十分おいしい!
特製タレとの相性も抜群!ピリ辛さっぱりのタレが、マイルドな餃子にパンチをプラスして白米がとまらなくなるおいしさです。
なんだか生姜の風味も強いような
たしかに!キャベツ多めの餡は味がぼやけがちだけど、生姜がキリッと引き締めてくれてるね!
まさに老舗の名店にふさわしい、王道をいく味!
奇をてらわず、餃子本来のおいしさをトコトン追求しているのがわかります。
シンプルで飽きのこない味だから、いくらでも食べられそう♪最低30個からだからちょっと多いかな?と思ったけど、これならすぐなくなっちゃいそうだね
(60個入を注文したけど、1週間で食べきっちゃったのは内緒だよ)
正嗣の評価
あれ?「購入の手軽さ」がちょっと低めだね
味は文句なしのおいしさ!なんだけど……やっぱり最低30個から+送料もかかるっていうのはネックになりそう
たしかにひとり暮らしの人だとちょっと多いかも。でも餃子好きなら一度は食べて欲しいな!
正嗣がおすすめな人は?
- 王道のおいしい餃子を食べたい人
- 野菜たっぷり餃子が好きな人
- とにかく有名なお店の餃子を食べてみたい人
お店と冷凍で味の違いはある?
味はお店と遜色なし!ただ、あの絶妙な焼き加減を再現するためには練習が必要そう。
やっぱり短時間でガッと焼くのがコツだと思うので、もし可能ならお店と同じ鉄鍋を用意するのがおすすめです!
鉄鍋は高温に強くて優れた熱伝導性を持ってるから、餃子をパリッ香ばしく焼き上げてくれるよ♪
正嗣の口コミ
すぐきた焼餃子はやはりめちゃくちゃ美味い。野菜多めでシャキシャキ感と生姜の良い香り。いくらでも食べられる。(30代前半・男性)
引用元:食べログ
皮のモチモチ感と餡のバランスがいいです。餡の味付けが良いのですね。王道中の王道で間違い味ですね。お土産にも喜ばれること間違いなし!(40代後半・男性)
引用元:食べログ
「正嗣」か?「みんみん」か?宇都宮餃子を語るうえで外す事が出来ない2店です。タレをつけない派の私には最高の餃子。ご飯とビールを必要としない味です。宇都宮の人達がオススメする理由が分かります。食べなきゃ損です。(男性・東京都)
引用元:食べログ
宮島本店は食べログ3.7という高評価!百名店にも登録されているよ♪
2021年1月8日追記:独自アンケートでは3位の得票数に!
当サイトが独自に実施したアンケート調査にて「もっともおすすめしたい通販餃子は?」というアンケートで、正嗣は得票数3位となりました!
さすがは宇都宮の有名店だね☆
正嗣の歴史
正嗣は創業50年以上と、数ある宇都宮餃子店の中でも老舗中の老舗!
創業当時から変わらぬ味と製法を守り、昔ながらの丸い鉄鍋で焼き上げた餃子はパリッとした食感と野菜のシャキシャキ感が魅力です。いつでも行列が絶えず、売り切れ次第終了なので3時間程度で営業終了してしまうことも多いのだとか!
メニューも焼き餃子と水餃子のみという潔さ!
ちなみに「ライス」の提供があるのは駒生店だけ!正嗣の餃子とご飯の相性を確かめたい人は、駒生店かお取り寄せを利用してみてね♪
まとめ
正嗣の餃子は”餃子本来のおいしさ”をトコトン追求した王道中の王道!見た目も味もごくごくオーソドックスなのに、一度食べるとやみつきになってしまうおいしさです。餃子好きなら一度は食べて欲しいお店なので、まだ食べたことがない人はこの機会にぜひお取り寄せしてみてくださいね♪