今日は宇都宮の老舗餃子専門店「香蘭」の餃子をレビューするよ!
一度は閉店してしまったけど、常連さんの熱いラブコールを受けて大復活したんだよね
「宇都宮三大餃子」とも呼ばれているお店だよ♪どんな餃子なのか早速チェックしてみよう!
香蘭の店舗情報
住所 | 栃木県宇都宮市本町1-24 |
営業時間 | 11:30~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | なし |
宇都宮三大餃子の一角、香蘭の魅力
「香蘭」は、「みんみん」「正嗣」と並んで宇都宮三大餃子の1つに数えられている名店です。昭和34年創業の老舗で、宇都宮餃子ブームの火付け役的な存在でもあります!
メニューは焼き餃子・水餃子・揚げ餃子の3種の餃子とライスのみというシンプルさ!
創業当時から変わらない提供スタイルで、レトロな雰囲気も魅力のひとつ♪
駅からちょっと離れているのに、いつも行列が絶えない人気店だよ
昔ながらの宇都宮餃子を味わいたいならココに決まりだね!
香蘭の餃子の特徴
香蘭の餃子は厚めのもちもち皮とキャベツたっぷりの餡が特徴!
野菜多めでありながら、こってりとしたお肉の旨味も感じられます♡
分量的には野菜の方が多いはずなのに、不思議とお肉の存在感も強いんだよね
にんにくの風味もしっかり感じるから、ガツン!とした餃子が食べたい気分の時におすすめだよ♪
肉と野菜の割合 | 肉:野菜=3:7 |
1個あたりの大きさ | 22g |
皮の厚さ | 1.1~1.2mm |
にんにくの量 | 普通 |
1個あたりの値段 | 48.58円 |
あっさり度 | ★★☆☆☆ |
アレルギー情報
香蘭の餃子には以下の食品が含まれています。
小麦 |
香蘭の通販メニュー
香蘭の公式オンラインショップでは、冷凍餃子を1箱24個入りからお取り寄せできます♪
香蘭の餃子を取り寄せる方法は?
公式オンラインショップの他に、楽天市場の「名店から選べる餃子ギフト」や宇都宮餃子会のページからもお取り寄せできますよ!
通販メニューの料金&送料一覧
公式オンラインショップで購入する場合
商品名 | 料金(税込) |
冷凍生餃子 1箱24個入り | 1,166円 |
公式から購入する場合の送料
送料はお届け地域と注文個数によって異なるよ!
- 送料一覧
配送地域 1~6箱 7~10箱 北海道 1,450円 1,660円 東北・北陸・信越・関東・東海・関西・中国地方 1,100円 1,310円 四国地方 1,350円 1,560円 九州地方 1,450円 1,660円 沖縄県 2,100円 2,100円
楽天から香蘭だけをお取り寄せする場合
商品名 | 料金(税込) |
餃子専門店 香蘭 餃子48個(24個×2) | 3,780円 送料無料 |
名店から選べる餃子ギフトで購入する場合
いろいろなお店の味を食べ比べてみたい人には、宇都宮餃子会が展開している「名店から選べる餃子ギフト」もおすすめ!
36の名店から好きなお店の餃子を選べるよ
商品名 | 料金(税込) |
名店から選べる餃子ギフト(6人前) | 4,600円 |
名店から選べる餃子ギフト(10人前) | 5,800円 |
宇都宮餃子会で購入する場合
商品名 | 料金(税込) |
香蘭(30個入り)【冷凍品】 | 1,460円 |
餃子好きライターが香蘭の冷凍餃子を食べた感想
ここからは餃子好きライターが香蘭の餃子を実食!
食感や味を詳しくレビューしていきます。
焼き方のコツは?
今回は「名店から選べる餃子ギフト」推奨の焼き方を試してみたよ!

- フライパンに油をひきます
- 冷凍のまま餃子を並べます。この時、餃子と餃子の間隔を少しあけた方が仕上がりがキレイです
- すぐに水をまんべんなく餃子にかけます。水の量は、餃子の高さの1/3が目安です
- 強火で水を沸騰させたら、ふたをして中火で蒸し焼きにします
- 時々フライパンの様子を確認して、中の水分がなくなったらごま油を少量たらして強火で焼き色をつけます

うーん、良い色!
こんがりパリパリに焼けたね!
もっちり皮の中にパンチのある餡がぎっしり♡

香蘭の評価
- 味評価
- コスパ
- ヘルシー
- 購入の手軽さ
- アンケート評価
カリもち!じゅわっ!な本格派の宇都宮餃子
皮は厚めでもっちりとしていて、食べ応え抜群!カリッとモチッと…もうこの時点で最高なのですが餡も負けていません! ひと噛みした瞬間、餡の中から肉汁があふれます☆
あ、あれ?これって小籠包だったけ…?と困惑するくらい肉汁たっぷり…!
さらに野菜の旨味もしっかりと感じられ、お肉と野菜、2つの旨味がお口の中できれいに溶け合います!
キャベツがたっぷり入った餡はヘルシーだけど、にんにくがきいているからパンチのあるお味です♪
野菜とお肉のバランスが絶妙でどちらの旨味も楽しめる!
味付けがしっかりしているからそのままでも美味しく食べられるよ♪
お店と冷凍で味の違いはある?
皮のモチモチ加減も餡のジューシーさも、お店のものと遜色ありません!
香蘭はお店が1店舗なのもあって常に行列が絶えないんだけど、お取り寄せなら好きなタイミングですぐに食べられるね♪
冷凍で2ヵ月持つから、たくさん買ってちょっとずつ食べるのもいいかも!
香蘭の口コミ
30代前半・男性
焼き餃子は見た目もよく肉肉しい!ジューシーな餃子でご飯が進みます。皮もパリもちで宇都宮感があります。ニンニクも強めでパンチのある印象。引用元:食べログ様
50代前半・女性
皮が揚げてあるみたいにカリカリに焼かれている!
ごま油で焼いているらしい香りがプンプン。
皮がしっかり(厚くはない!)していて肉汁が閉じ込められている。肉肉しくて美味しい♡引用元:食べログ様
茨城県・女性
焼き方が抜群!カリッとジューシーです‼️皮がカリカリに焼けてますよー。お野菜が多めで飽きないですね。
引用元:食べログ様
香蘭の歴史
香蘭は1959年(昭和34年)創業。
まだ日本では餃子の知名度がそれほど高くなかった時代から「餃子専門店」として営業をはじめ、宇都宮餃子ブームの火付け役的な存在となりました!
その後も売り切れ続出の人気店として不動の地位を築いていましたが、ご主人の高齢化にともない惜しまれつつも2008年に閉店してしまいます。
しかし、そこで常連さんだった現在の会長が香蘭を運営を一手に受け継ぎ2011年に復活!
伝統の味は、今なお多くの人に親しまれています。
常連さんがお店を受け継いでくれるなんて、そうそうないことだよね
それだけ愛されていたっていう証拠だね!
まとめ
香蘭の餃子はもちもち皮とジューシーでパンチのある餡が魅力!野菜たっぷりでヘルシーなのに、肉汁たっぷりでこってりとした美味しさも楽しめます♪ファンの愛情により受け継がれてきた味を、ぜひ一度味わってみてください!